2009年4月30日木曜日

博物館だよね…?

【新幹線に乗る高雄・台北(4日間)旅行ー①】
2009/4/29(水)

新石器時代~銅器時代、 秦⇒漢⇒六朝⇒隋⇒唐 ⇒宋⇒元⇒明⇒清⇒
気が遠くなるくらい昔~のもっと昔。
日本が誕生するよりもっと昔。


考えても無理な事で、
こんな時代があったんだぁ~ってことにしておきます。

紫禁城内にあった素晴らしい宮廷のコレクションが、
戦禍を逃れてあっちこっちと移動し、台湾にやってきました。
国立故宮博物院には現在65万点を超える名品が所蔵されているそうです。

とても半日では見られるもんじゃない!!
ひたすらガイドさんにくっついて見てまわりました。

透き通って見れるくらいの象牙の細工
翡翠、瑪瑙、真珠、トルコ石、珊瑚、水晶、金…
素晴らしいアクセサリー
薄く作られた茶器のコレクション
昔の人は偉かった!!
もちろん作った人達のことですけど…(*^_^*)

故宮博物院でゆっくりと静かに楽しもうっと!!
そんな期待を持って行ったのに、
あまりの人の多さにびっくり!!
まるで市場(バーゲンセール)のような賑やかさで、
ガイドさんの声も聞きとれません。
パンフレットも床に散乱してます。

なんじゃこりゃ!
たぶんガイドさんがいなかったら、
何一つ見る事無く帰ってたかもしれないですね。
これってどういう事…?
マナーはいったい何処へ~(-_-;)

国立故宮博物院HP
http://www.npm.gov.tw/ja/visiting/exhibit/exhibit_03.htm

2009年4月24日金曜日

すっきり爽やかに~♪

今日のお花はカラーが主役。
あっ…リキュウソウ(利休草)かも・・・(^.^)

先の方が蔓状になっていて、
葉の付け根から可愛い花が咲いています。
思わず「可愛い!!」

名前からも想像できるように、茶花や生け花の花材。
殺虫剤にもなるそうですよ。

グリーンとカラーの白と黄色…
真っ白なボールにすっかりと収まって、
今の季節にピッタリです。
すっきり爽やか~♪♪♪

2009年4月20日月曜日

願叶って(^O^)/













不退寺さんのお庭の池に咲くスイレンの花を、
カメラで撮りに行きたいって思ったのは去年のことです。
結局行くチャンスがなくて…
なんとなく心に残ってたんですよね。
やっと実現しました!!

椿、エニシダ、ツツジ、レンゲツツジ…
5月になると黄菖蒲が咲くそうです。
スイレンもハスも…
今から待ち遠しいですね。
不退寺HP

今日は加茂PCサロンの日で、
おけいちゃんの仕事の関係で15:00~になりました。
それまでの時間をはるちゃんと出かける事になって、
それなら行ってみよう~!!
はるちゃんのお姉さんとお母さんも一緒です。
母子って言うより美人三姉妹って感じですねぇ~(^o^)丿

不退寺の近くにある「くるみの木」
とっても人気のあるお店らしくて、
何度か行ったけど、
いつもお昼のランチには間に合わず…(^_^;)
やっと今日食べる事ができました。
さすが行列ができるはず!!
美味しかったなぁ~~~(*^_^*)

2009年4月15日水曜日

アハハ!!

叔母からの突然のお誘い、
「醍醐寺さんで狂言があるから見に行く…?」
「行きたい!!」
即答です。(#^.^#)

桜のころは人出も多く車も混雑していたけれど、
今日はそれなりで…
醍醐寺さんの空気(匂い)をたっぷりと感じることができました。

今日は「清瀧権現桜会 大蔵流奉納狂言」奉納のご招待の日。
招待されたのは叔母で、 私はお伴さをせてもらいました。

仏師 ②しびり

③濯ぎ川

どの狂言も滑稽でおかしく、
思わずアハハ!!(^o^)丿
青空の下でアハハ!!
シンプルで余計なものはなく、
登場人物の表情や身振りで十分伝わってきます。

「仏師」のシテ「すっぱ(騙り者)」が仏師と仏像の二役をして、
田舎者を騙す姿に思わずアハハ!

「しびり」では太郎冠者を女性の方が演じてたんですよね。
男性の世界だと思ってたので意外でした。

茂山千三郎さんは「濯ぎ川」の口うるさい姑さん。
腰を曲げで杖をつき、お尻を振りながら歩く姿には、
「さすがだね~~~っ! 」
思わす見とれて…アハハ(^O^)/

狂言あらすじHP
http://plaza.rakuten.co.jp/seimeifan/004000

2009年4月13日月曜日

なんとか間に合った!!


最近の夕日がとってもキレイなんですよね。
なんと申しますか~
見入ってしまうといいますか~
見とれてしまうといいますか ~

真っ赤で、まん丸で(当たり前なんですけど…)、雲ひとつなくて~。
いつも愛犬ごんとの散歩の時に遭遇します。
もちろんカメラ不携帯!!

昨日もそうだったんですよね。
もしかしたら間に合うかも!!
愛犬ごんとの散歩から急いで帰って、
コンデジ持って物干へGO===(^_^;)

なんとか撮影できました。
その時気がついたんですけど…
ツバメが数羽、我が家から飛んでいます。
もうそんな季節になったんですね。

2009年4月11日土曜日

No.90~93です


90殷富門院大輔
91後京極摂政前太政大臣
92二條院讃岐
93鎌倉右大臣

あともう一息です。
やっとここまで来れました。

行きつ戻りつ…
継続はなかなか大変なこと!!
何度か休みながらもHPにUP出来たのは嬉しいですね。

お習字の先生も根気よくお付き合いして下さいます。
のんびりカメさんの私に、
「あともうちょっとだね・・・。」
嬉しい先生の一言です。

あ……っ!
百人一首のことはあまり聞かないで下さいね。
あんまり分かってないですから~(^^ゞ

2009年4月10日金曜日

金曜日の午後は…




金曜日の午後は拡大写本ボランティアの日です。
小さい文字が見え難い方のために、
読みやすい大きさの文字で拡大本を作成するボランティアです。

メンバーは6人で、
各自拡大本を作成する本を決めて、
完成目指して自分のペースで作業。
私は~
ここ何年か完成出来てないんですよね。
かなり反省!!(-_-;)

今日の午後も拡大本の作成作業の予定だったんですよ…うんうん(^-^)
春なんですねぇ~
桜が満開なんですよねぇ~
うきうき~そわそわ~(^。^)

作業の場所が笠置に変更!!
ホント…突然なんですからね(^_^;)
次回がら頑張りまっす。


カメラを持って行ってなかったので、
携帯で撮った写真です。

2009年4月7日火曜日

シャッターチャンスは一瞬で~

桜の向こうに新幹線が見えた!!
こんな景色なかなか見られませんよね。
ファインダーを覗いてシャッターチャンス待ちます。

最初はワンショットで…
次は連写モード…
最後はスローで流れるように…
さすが新幹線は早い!!
思ってるようにはいきません。
小鳥が桜の花をつつきます。
あっちこっちに忙しそうに飛びまわります。
もう~大変!!
おっかけられませんよ~ぉ。。。(^_^;)
上を向いて撮るのでカメラは顔面の上。
ふらふらと~手ぶれを気にしながらの撮影です。

今回の写真はトリミングしました。
望遠レンズで撮ったんですけどね (^_^)

2009年4月6日月曜日

まるでジブリの世界


大野寺から室生寺まで約7km
東海道自然歩道を歩きました。
遊歩道なんだぁ~(^_^)
な~んて気軽に山道を写真を撮りながらてくてく。
空気が一瞬に変わりました。
「はぁ~っ いい気持ち。」

水の音と、たまに聞こえる鳥の声。
あとは私たちの足音だけです。
辺りはすべて苔で覆われていて、
雨水が山にしみ込んだのでしょうね、
どこからともなく水が流れてきます。

森林浴
まさにそのものでした。
かなり急な登り坂がなければね。(^_^;)

2009年4月5日日曜日

こんな近くに…

菜の花と桜のコラボ…
やっぱりいいですよね。(#^.^#)

ひょんなことで知り合ったすみこさんお勧め!!
「普賢寺」に行きました。
今まで知らなかったんですよね…(^_^;)

今日はイベントがあったらしくて、
たくさんの人が来ていました。
ハイキングコースになっているのかもしれませんね。

一面に咲く菜の花はとってもキレイ!!
黄色い花は気持ちを元気にさせてくれます。
本尊の十一面観音立像は国宝。
奈良・興福寺の別院だったらしいですよ。
いつでも行ける近場の撮影スポットです。(#^.^#)

2009年4月3日金曜日

足がガクガク…膝も~(^^ゞ

20分で行けるから歩いて行ってみよう!!
ケーブルがあるのにね…
歩いて石清水八幡宮まで登りました。
不規則な並びの石段をフ~フ~言いながら登ると、
笛の音が聞こえます。

今日は「御鎮座奉祝祭」で、午後から「平安雅楽会」の皆さんの邦楽が優雅に奉納されていました。
写真は源氏物語の「光源氏と頭中将」
なんてラッキーだったんでしょう!!
全く知らずに、突然の思いつきで行ったんですからね。