2013年3月31日日曜日

音羽山 清水寺から~(^0_0^)


毎週金曜日の午後は「拡大写本」ボランティアの日。
たまたま29日の活動がお休みになって…
そんならカメラもってブラリと行ってみよう~!!
Tさんのご希望で清水寺に決定です。
まぁ~可愛いお店もある事だし… (*^_^*)
京都駅に降りてバス停に行くと、
な・な・ナント長蛇の列 !!
みなさん清水寺に行くんでしょうね(^_^;)
私たちもおのぼりさんです。

ほとんど海の向こうの団体さん!
お着物を着ている御嬢さんがあっちこっちに…

英語で写真を撮ってくださいと頼まれて…
(多分そうだと思うのですが…^_^; )
シャッターを押した後にOK!?
多分喜んで下さってると思いますが…(^_^;)

遠くに京都タワーが見えます。
やはりここならではの眺めですね!!


思わず見返したくなるしだれ桜は満開です。
ここは産寧坂(三年坂)。

カメラマンも多数で場所どりが大変!
人通りも多く途切れることがないので、
どのタイミングでシャッターを押そうかと…
何処を切り取っても絵になります。
この人通りもまた良し!
ここでも写真撮影を頼まれちゃいました ^_^;

八坂神社に行くとここにも行列が…
あまりの人・人・ひと・なので、
私たちはさっさと四条通に通り抜け!
ちょこっと残念だけど仕方ないですね。

京都ならではの景色に溶け込み、
京都ならではのお店を楽しみ、
京都ならではの観光スポットを満喫です!!

2013年3月19日火曜日

天下の奇祭 「左義長まつり」


国の選択無形民族文化財…
近江八幡「左義長まつり」
左義長は松明、ダシ、十二月(赤紙)の三つの部分を一つにして、棒を通して括り神輿のように作るそうです。
飾りのテーマはその年の干支…
素材は穀物や海産物などの食物…
町内それぞれが手作りで…
製作期間は約二ヶ月!!
地域の熱い意気込みが伝わります。


午前中は左義長自由げい歩…
道を歩けば左義長に出会います。
午後になると左義長が日牟禮八幡宮に勢揃い!!
子供の左義長もあります。
左義長がぶつかる様子は迫力満点!!
ただ、ただ、もう…圧巻!!
こんなの見たことない!!

いよいよ火祭りのクライマックス!!
左義長は全部で13基…
順番があるんでしょうね。
まずは5基に御神火によって奉火され、
そのあとは順次奉火。
まだまだこれからです…‼


約二ヶ月かけて作った左義長に点火されると、
あっという間に燃え上がります。
ますますボルテージは上がり、
左義長の周りを踊りながらぐるぐる回る人々の影…
これって人間の原点っていうか、
とてつもないエネルギーの発散…?
ただ、ただ、もう…無欲!!無言!!無心!!
あっ…!
炎の勢いで熱い!!



燃え盛る炎に浮かび上がる干支の巳さん。
まるで生きているように見えます。
しばしその場から離れられず、
気が付けば何枚も写真撮ってた!!
私の写真ではその場の情景は表現できません。
やはり体験ですね。
必見です!!

2013年3月8日金曜日

劇団四季「ライオンキング」

お帰りなさいませ!!
待ってました!!
心待ちにしていた大阪公演です。

劇団四季との出会いはこの「ライオンキング゙」
娘が高校生の時に、
学校のPTAのイベントで参加!!
その時は今の大阪劇場ではなく、
大阪城ホール近くの「近鉄MBS劇場」
 初めて見た時の感動が忘れられず、
母娘ですっかり劇団四季の追っかけに!!
 
やはりライオンキングは格別ですね~っ(*^_^*)
オープニングは客席に動物たちが出現!!
目の前にいるのは人ではなく動物たちなんですね。
劇場内がすっかりアフリカです。
頭の上で鳥が飛んでいるのですから…
生演奏のパーカッションも迫力満点!!
 
次世代に受け継がれていく思い。
親としての優しさと厳しさ。
次第に強い心を持つ自分に目覚める子供。
周りには導き、見守っていてくれる仲間たち。
ハッピーエンドのラストシーンでは、
祝福しながらも胸キュンになっちゃいました。
 
隣に座ってる娘は三十路に突入!!
あらら…高校生だったのにな~んてね。
あっちゃ~っ!
私もそれだけ歳を重ねたってことですよね(^_^;)
 
 

2013年3月5日火曜日

高取土佐町並み「町家のひなめぐり」


お雛様も様々なんですね…
少し年配の男性が作られたガラスのお雛様と内裏様。
ガラスの中に花の模様が見えます。
丸い体に丸いお顔…
見ていると気持ちがなごみます。
お優しい雰囲気がステキ!!(●^o^●)


いったい何体あるんでしょうか!!
数えるのも大変です。
何段あるのかも数えるのをウッカリです。
まずは正面から撮影!
その次はと思ったけど、
圧倒されてしまいほかのお雛様に… ^^;

布で作った鯉がたくさん泳いでます。
ここでも多すぎて…
いったいどれだけの鯉が泳いでいたのやら。
もっともっとたくさん泳いでいたんですよ!!
下の布は男の子用のお宮参りの産着…
なんだか気持ちがホコホコ暖かくなります。


一番年代物のお雛様とお内裏様。
幕末の頃だとか…
とっても気品があってお顔が美形です。
右へ左へ立ったり座ったりと、
なかなか離れられず…
しばし時間を忘れてしまいました。

あれれ!美味しそうな匂いが…(*^。^*)
お供えした菱餅を切って焼いているそうです。
もちろん私のお腹の中にすんなりと…
草餅なんですね。
とっても柔らかくて香りがヨモギ!!
アツツ…フウフウ…パックリとお口の中に!!
ご馳走様でした。

2013年3月3日日曜日

ご無沙汰していました…(^_^;)


しばらくご無沙汰のブログ。
facebookにスマホで投稿がお手軽で…
写真撮影も寒くてほとんど出掛けられず…
外出予定のない日は家でお籠り…
まだまだ寒くて冬眠中です。

なんですが、
我家の庭に春の気配が…(●^o^●)

水仙が咲いてますヨ!!
梅の花も~ありゃりゃ!!
何となくムズムズしてきますね~っ!
ぼちぼちとブログも復活しようかと思ったりして。

体調もまぁ上向きになってきたし…
一時投稿しにくかったBlogerも問題ないようだし…
何となく気がかりで落ち着かなかった、息子とフィアンセのお引っ越しも今月からスタートでホット一息です。
まぁ~、私も今月から新たにスタートですかねっ!! (#^.^#)