2012年12月23日日曜日

メリークリスマス !!


自宅を5:40に出発して、
東京ディズニーランドに着いたのが11:00前!
並ぶのは覚悟してました。
素晴らしい演奏とともに大きなツリーがお出迎え。
やって来ましたよーっ!!
…うふふです。(*^_^*)
それほど寒くなく空は青空…なんですが、
まぁ~どこへ行っても行列ですね。


アトラクションもですが、
ショータイムも楽しみの一つ!!
まずは・・・
ワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン
何分待ちだったかなぁ~?
お腹がすいたので食べながら並ぶことに…。
ピザがクリスマスツリーになってた!!
可愛いって言いながらすっかり食べちゃいました。
美味しかったですヨ!! (#^.^#)

ミッキー達が作ったお菓子のツリー。
とっても可愛くて美味しそう!!
ディスニー・サンタヴィレッジ・パレード…。
ディズニー・サンタヴィレッジはサンタクロースが住む村。小さな妖精エルフたちとディズニーの仲間たちが、お菓子やプレゼントを準備しています。
お菓子の国に迷い込んじゃった!

ディズニーシーのアラビアンコースト。
アラジンの魔法のランプがツリーに…。
マジックランプシアターではマジックショー。
ジニーが目の前に飛び出してきたっ!
お茶目で可愛いですよね。
願い事は三つまで!!
シンドバット・ストリーブック・ヴォヤッジ…。
シンドバットと一緒に最高の宝探しです。



マーメイドラグーンにあったクリスマスツリー。
ここは海底ですよね。
マーメイドラグーンシアターではミュージカル
「アンダー・ザ・シー」
客席は海の底…。
アリエルと仲間たちは私たちの頭上…。
人間の世界にあこがれるアリエルが、
素晴らしい仲間と海底王国を案内してくれます。


メディテレーニアンハーバーは南ヨーロッパの港町。
そこに浮かぶ大きなクリスマスツリー。
ヴェニスのゴンドラで近くまで行けましたヨ。
ミッキーやミニーたちが、
楽しいクリスマスのショーを見せてくれます。
でっかい花火も…。
ロマンチックですよね~っ!!
ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート…。
目の前で踊ってるミニー…可愛すぎ!!

ツリーはツリーでも東京スカイツリー!!
まったく…高いって言うか…どこまで~って感じ。
夜になるともっと素敵なツリーになるんでしょうね。
せっかく来たんだからってことで行ってみよう~っ!
エレベーターに乗ったら、
50秒で天望デッキ350mについちゃいました!!
何だこりゃ…(^_^;)
そんじゃ~もう100m上の天望回廊へ!!



母子で楽しんだ二泊三日の旅…。
ツリーも様々で、
どのツリーも夢があって幸せ気分にさせてくれます。
夢の世界を満喫!!
とんでもない高いところまで…。
気の向くままにふらりとお気楽に…。
う~~~ン!! 幸せで⇒っす!!
娘にほとんどお任せで、
親子逆転してしまったかもしれませんね。
これって最高のプレゼントかも…(^0_0^)


皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!!
Merry X’mass ♪♫♬~♡♡♡

 

2012年12月2日日曜日

晩秋の…源光庵・常照寺・光悦寺・鹿苑寺


「悟りの窓」の丸窓
円は大宇宙「禅と円通」の心を表す。
「迷いの窓」の角窓
角は「人間の生涯」
生老病死の四苦八苦を表している。
という事らしいです…。
曹洞宗 鷹峰山 寶樹林 「源光庵」
北山を借景とした枯山水の庭園は素晴らしく…。
本堂内の血天井の手や足跡は生々しく…。
三百八十余人が自害したという事実が、
くっきりと目の当たりに!!
テレビの時代劇じゃ~ないんですよね。
 

洛北 「常照寺」
鷲峰壇林(学寮)の旧跡で、
幾百人という学僧が学んだ所…。
山門(赤門)は吉野太夫の寄進。
才色兼備を謳われた二代目吉野太夫。
38歳で亡くなったそうな…。
やはり美人薄命…?

本阿弥光悦翁旧跡「光悦寺」
本阿弥光悦は江戸初期の芸術家。
鷹峰三山(鷹ヶ峰・鷺ヶ峰・天ヶ峰)が見渡せる絶景地
徳川家康が光悦に与えた土地に出来た、
広大な工芸集落跡です。
紅葉に彩られる光悦垣が見られなくて残念!!
なにせ…晩秋ですから~(^_^;)

ランチは「しょうざんリゾート京都」
徳川家康が築いたた御土居(土塁)がすぐそこに!!
紙屋川沿の広大な土地に広がるリゾート地。
まだ紅葉が素晴らしく、
チャペルとのコラボが絵に描いたように見えます。
広すぎて全景は全く見えませんねぇ~っ!

GLODですよっ!!
曇ってたので光り具合はイマイチだったけど、
まさしく黄金です!!
金閣 「鹿苑寺」
入場券はありがたいお守札でした。

臨済宗相国寺派の禅寺。
「金閣」はお釈迦様の舎利(お骨)をまつった舎利殿。
修学旅行生たちで賑わっていましたねぇ~!
「ちゃんと聞いてる!!」
ガイドさんたちも大変です。
金閣寺を出るとすぐそこに「大」の文字が…。
あれれこんな近くにある!
…ってことは、
結構高いお山に登って来てたんですね。

晩秋の京都洛北…。
満喫しました!!(#^.^#)
素敵なお仲間に入れてもらって楽しく散策でした。

2012年11月26日月曜日

絶景かな…御在所岳!!


湯の山温泉「ホテル湯の本」で、
のんびりお風呂に入りお肌はつるつる!
美味しいご馳走を食べてお腹は満腹!
目覚めると…
前日の鬱陶しいお天気とは違って快晴!
ロープウェイ乗り場はすぐそこです。

7:00頃部屋の窓から見下ろすと、
登山に来られた人たちがちらほらと…。
その頃私たちは朝食タイム(^_^;)

準備が出来たらロープウェイで登山!!
朝陽台からの見晴らしは抜群で、
向こうに見える雪山は御嶽山…?

見晴台から見下ろすと、
岩の上に人が…!!
登山道があるとは思うけど、
手すりもないところで手を振ってます。
見てるこっちがドキドキ!!
信じられな~い(ー_ー)!!

こちらは名古屋方面、
知多半島まで見えてる…?
これって伊勢湾ですよね!!
空気は冷たいけど、
あまりの景色に寒さも忘れます。
いい天気でよかった!!

東西南北とんでもない遠くまで…!!
見晴らしのいい時は、
富士山まで見えるそうです。
それらしい山が同じ方向に二つ…。
遠いほうが富士山だったのかなぁ~(^_^;)
もしそうだったとしたら、
メッチャ!
ラッキー!!

御在所岳山頂一等三角点!!
スマホで撮ったんだけど…素晴らしい青空!
改めて実感!!
こんなにいいお天気やったんやぁ~(#^.^#)
前日の雨が嘘みたい…。
私たちはお天気おばさん四人組~♪♪♪
紅葉の時期訪れる人は多く、
山頂もだんだんと人人になってきます。

そんじゃ降りようかと、
皆さんとは逆方向に余裕で下山。
あまりの高さに怖いけど、
絶景かな!!で目はキョロキョロ~(*^_^*)
白く見えるのは最高支柱で61m!
日本一だそうです。
全長2161m・高低差780m・所要時間12分
よくまぁこんな所に建てたもんですよね。

山頂の紅葉はすっかり終りほとんど落葉。
でも中腹からの紅葉はお見事です!!
尖った山が重なり、
様々な色が常緑樹の中に入り混じり~。
拍手喝采!!
麓の大きく高いもみじは見ごろで、
またまたため息です。


お昼過ぎに駅に向かう頃には車が数珠つなぎで、
運の悪い人は御在所岳に辿り着けないそうです。
そんな混雑にも遭遇しないでのんびり楽しめた、
ラッキーな一泊二日の温泉の旅。
今度はカメラ持ってぶらりと行ってみたいですね。

2012年11月21日水曜日

正法寺 紅葉-2012


和束町といえばお茶で有名!!
近くにあっても知らないもので。。。
紅葉の名所があったんですよね。
「正法寺」…確か以前お茶畑の撮影で、
通り過ぎたような気がします。
ほんと…知らなかったぁ~(^_^;)
臨済宗永源寺派の末寺で、
永源寺のヤマモミジが移植されているそうです。



一歩足を踏み入れると息が~グググッ!
もみじの色って何色もあるんだ!!
言葉がありません。
カメラを持ってるのにシャッターが…。
押せばいいの~(^_^.)
指がかたまっちゃいましたっ!!

黄色のもみじです。
それもまっ黄色!!
太陽の光が当たると。。。
もう~なんと言いましょうか…。
いったいどうやって撮影すれば…?
気持ちはあれど見とれてしまって…。

もみじの大木です。
あんまり大きすぎて全体が写せません。
それも赤だけじゃなくて黄色や橙やら…。
カラーパレットみたい!!
グラデーションが美しすぎます。
皆さん!本物はもっときれいなんですヨ(*^。^*)
まだまだここは入口で~。
これから先はどうなることやら…ドキドキです。

なんだこりゃ~頭の上が全部もみじ!!
それもいろとりどり~(#^.^#)
この時点で私は足が地につかず。。。
分かっちゃいるけど、
もみじ=紅葉 燃えてるぅ~っ!


遠くにお茶畑が見えます。
お茶畑は新緑の頃なんて思ってたんですが、
こんな景色が見られるなんて!!
お天気も良く快晴!!
よろしおすなぁ~(^0_0^)

境内では、
赤い手編みのお帽子を被ったお地蔵さんが、
楽しそうに紅葉狩り~です。
ず~っとここから、
だんだんと色が変わっていくのを見てらっしゃるんですね。
ちゃんと軒下にいらっしゃいましたよ。

橙色のもみじです。
橙色一色なんですよね!!
黄色が太陽の光でこんな風に見えたのかなぁ~?
色の表現が乏しいので困っちゃいます。
なんて書けば…?
どうやってこの色を撮影する…?
きれいやわぁ~(*^_^*)
うん…これしかない!


真っ赤な紅葉です。
赤です!!
それも真っ赤!!
もう~心臓ドキドキですよ。
私の頭の上で真っ赤な紅葉が広がってるぅ~っ!!


正法寺は大銀杏の木があることでも有名。
ホンマ!でっかい!!
銀杏の葉はほぼ落ちてしまってるのに、
全く気にならないくらい絵になります。
銀杏の向こうに何が見えるんだろう…?
そんな写真になりました。
足元には銀杏の絨毯が広がって、
それはそれで綺麗!!



あれれ…?
来た時と違う!!
太陽の位置が高くなったからでしょうか…?
もみじの影がくっきりと!!
ちょっとの時間で表情が変わるんですね。
もう~満腹です!!
ご馳走様でしたっ!

2012年11月17日土曜日

藤原京跡 2012-秋


藤原京跡には5つの花ゾーンがあります。
春は桜と菜の花
夏は蓮と黄花コスモス
秋には色とりどりのコスモスが…


今年は7種類約300万本のコスモス!
過去最多だそうです。
何処まで行ってもコスモス~(^.^)
今まで見たことのない色もあります。
やはり可愛いですよね!

所々に背高のっぽのススキが風に揺られ~(#^.^#)
私の背丈よりずっと高い!
ふわふわ~っと柔らかく同じ方向にお辞儀です。
太陽にあたるとキラキラきれい!!
青空とススキの撮影は難しいですね。


ススキが大きかったのが表現できたでしょうか…?
カメラを顔の上にのっけて、
お空向けて撮影してるんですよ!!
首が疲れます。
まぁ~、
私が小さすぎるのかもしれませんけどね…(^_^;)
思わず手に触れてみたくなります。

黄色のコスモスがポツンと…。
行くのが遅かったのか花は終わりかけでした。
でも存在感ありますよね!!
確か向こうに見えるのは畝傍山…?
いや…香久山…?

2012年11月14日水曜日

今井町 2012 秋

飛鳥川にかかる蘇武橋を渡ると、
江戸時代にタイムスリップ!
「重要伝統的建造物群保存地区」今井町があります。
「大和の金は今井に七分」と言われた今井町。
正面に見えるのは、
樹齢420年と言われる「蘇武橋のエノキ」
え~~~っ!!


河合家は、
 「上品寺屋(じょうぼんじや)」の屋号の造り酒屋。
現在も作り酒屋営業中!
おばあ様が嫁いでこられた時の駕籠。
おくどさんがある土間。
昔の様子がそのまま残っています。
お酒のケーキが売ってましたヨ。
なかなか美味しく試食させて頂きましたっ!

颯爽と自転車で通り過ぎて行ったお方は…?
何処へ急いで行かれるんでしょうか。
今井町の街並みに溶け込んでましたね~。
す~っと消えて行ってしまいそうな…。
まさか江戸時代から…?
残念なことに、
お顔を拝見できませんでした。


今井町長屋は江戸時代からの名残…。
細い通路を抜けるとそこにも家があります。
今はショップになってますが…。
 隣近所がくっついて、
皆家族て感じだったんでしょうか…(*^_^*)
ベレー帽をかぶった絵描きさんがまたイイ!
気が付けばいつの間にかどこかへ~?
この方は何処からいらっしゃったんでしょうね…?

今井町は、
称念寺を中心とした寺内町。
今では屋根のかわらが落ちそうに…。
明治天皇も来られたと言う歴史あるお寺。
老朽化のために解体修理されるそうです。
新しくなった称念寺見てみたいですね。
さて…何年後~?