2012年2月12日日曜日

九州新幹線で「鹿児島⇒大阪」直行!!

いよいよ 九州旅行最終日。
まずはレンタカーを走らせて、
薩摩半島の最南端にある長崎鼻からスタート!!
鹿児島にあるのに長崎鼻…?
浦島太郎伝説の発祥の地で、
乙姫様を祭った「竜宮神社」があります。
海の道しるべ薩摩長崎鼻灯台。
向こうには大きな船。
釣り人も見えます。
いい眺めですよねぇ~(#^.^#)
方向を変えると、
薩摩富士とも呼ばれる開聞岳が目前に。
 九州最大の池田湖から見た開聞岳。
でんと構えて立派ですよね。
寒いのに菜の花が満開!!
絵になります。(^0_0^)
池田湖には大うなぎがいるそうです。
食べるんでしょうかねぇ…?

 少し時間に余裕があったので、
薩摩の小京都と呼ばれる知覧武家屋敷に寄り道。
写真は「知覧型二ツ家」で、
中にはお雛様が…。
石垣と生垣が綺麗に残ってます。
昔のまま残ってる七つの庭園があるのですが、
時間がなく見れなくて残念!!
新幹線に乗る時間が決まってるので、
鹿児島駅まで指宿スカイラインをドライブ。
所々に展望台があります。
行きかう車は少なく快適ドライブ( ^)o(^ )
まだ雪が残ってるところがあるので、
運転は焦らずゆっくり安全運転。
鹿児島駅に着くと出発の時間まで30分しかない!!
かるかん買って、駅弁買って、ついでに焼酎も~(^0_0^)
大阪まで九州新幹線「さくら」で快適。
でも・・・(^_^;)
ふくやの明太子は買えませんでしたっ!

2 件のコメント:

画餅 さんのコメント...

昨日、友と「知覧特攻平和会館」の想い出が話題となり又涙してしまいました。
 其処へ本日何の縁か「開聞岳」の記事が目に留まり、自分達も旅した時を思い出し、暫く南の空に黙祷合掌致しました。
 開聞岳の感動を思い出させてくれてありがとう。

Unknown さんのコメント...

画餅さんお久しぶりです。

開聞岳は、でんと構えてい微動だにしない雰囲気がありますね。
しっかりと対面しないといけないような…。

たまたま時間があって行った知覧武家屋敷ですが、知覧町は歴史的にも意味(思い…)のある場所なんですね。
コメントありがとうございました。